着物・観光情報

びわ湖・保津川 花火大会へ、浴衣でおでかけしませんか?|京都着物レンタルくるん。

びわ湖・保津川 花火大会へ、浴衣でおでかけしませんか?

びわ湖大花火大会(8月8日)──湖に咲く2万発の光

滋賀県・大津市で開催される関西最大級の花火大会。
約2万発の花火が、琵琶湖の水面と夜空を鮮やかに染めあげます。
湖岸沿いの観覧スポットでは、風を感じながらのんびりと鑑賞でき、浴衣姿との相性も抜群です。

保津川花火大会(8月11日)──自然に響く幻想のひととき

京都・亀岡の山と川に囲まれたエリアで行われる、知る人ぞ知る名花火大会。
打ち上げ会場の周辺は、昼はトロッコ列車や川下りなど観光も楽しめ、夕方からはロマンチックな花火で締めくくり。
自然の中で感じる花火の音と浴衣姿、まさに夏の情緒を体感できます。

浴衣で出かける花火大会、着物レンタルくるんで手ぶら&気軽に

「浴衣で花火大会に行きたいけど、準備が面倒…」
そんな方にぴったりなのが、着物レンタルくるん

🌟くるんの浴衣レンタル、ここが魅力!

  • 浴衣・帯・下駄・巾着などフルセットでレンタルOK

  • プロによる着付け込み。手ぶらで来店OK!

  • デザイン豊富で、カップル・友人同士にも大人気

  • オプションでヘアセットも可能。写真映えも◎( +1650円)

  • 翌日返却無料! 花火大会の帰りもゆっくり余裕

例えば、夕方に浴衣をレンタルして花火大会へ。
そのまま帰宅して、翌日にゆっくり返却できるので、時間を気にせず1日を楽しめます。

ご予約受付中です!
♡事前のご予約はこちらから♡
予約フォーム

♡当日の空き状況の確認はこちらから♡
📞075-531-5525

また、くるん。のWEBサイトでは、
おすすめスポットやくるんのお得情報などを発信していきます!
ぜひ観光前にチェックしてみてください♡

くるん。のInstagramでは、お得なクーポンも発信中です!
ぜひフォロー&いいね&保存をよろしくお願いします*
くるん。Instagram

浴衣で過ごす夏の思い出を、今年こそ

心地よい夏の風、手をつなぎ歩く浴衣姿のふたり。
夜空に広がる花火の光が、今年の夏を忘れられないものにしてくれるはず。

びわ湖、保津川の花火大会には、浴衣で。
そして浴衣には、着物レンタルくるんを。
ちょっと特別な夏を、気軽に、あなたらしく。

TAG

くるん。コラム一覧