着物・観光情報
春の京都 おすすめ散策プラン 東山・祇園編|京都着物レンタルくるん。

春の京都 おすすめ観光プラン【東山・祇園編】
9:00~ くるん来店
*京都駅や京都河原町からのバスはすごくすごく混んでおります
移動時間には余裕をもってお越しください!
縁切り神社安井金毘羅へ行きたい方は着物にお着がえする前に参拝されるのがおすすめ
10:00~お着がえを終えて観光スタート
まずは近くの八坂庚申堂から清水寺へ
金運UPしたい方はゑびす神社や六波羅蜜寺はおすすめ
12:00~ランチ
産寧坂や二年坂の食べ歩きでおなかを満たしつつ、
湯豆腐やヘルシーなお漬物バイキングの阿古屋茶屋もおすすめ
14:00~高台寺や八坂神社で桜を見ながらゆっくり散策
15:00~カフェで休憩
八坂神社がある祇園エリアはおしゃれなカフェがたくさん
花見小路はわらび餅の徳屋や有名なアニエス・ベーのカフェも
人気なお店は整理券などもあるので事前リサーチが必須
16:00 辰年の2024年におすすめの建仁寺に
*神社やお寺は16:30や17:00までなど閉門する時間に注意
17:00 くるんに到着
お着物返却していただく際は忘れ物が内容お気をつけください
桜シーズンは期間限定で夜間拝観できるお寺や神社がありますので
温かい洋服に着替えてから夜の京都をお楽しみいただくのがおすすめです♡
春のご予約受付中です*
春休み・桜の見頃シーズンは混雑が予想されますのでお早めのご予約がおすすめです*
♡ご予約はこちらから♡
予約フォーム
くるん。のWEBサイトでは、
おすすめスポットやくるんのお得情報などを発信していきます!
ぜひ観光前にチェックしてみてください♡
くるん。のInstagramでは、お得なクーポンも発信中です!
ぜひフォロー&いいね&保存をよろしくお願いします*
くるん。Instagram